morimamaのつぶやき

茄子
2020/06/16
屋上のプランターで育ててる茄子が大きくなりました。
火を通すとヘタのあたりが紫色になるのは、お花がきれいな紫色だからなんですね。
茄子が美味しい季節です。焼浸し、おススメです!

中村区のお料理教室です。今はマンツーマンでのレッスンです。
お気軽にお問い合わせください。
茄子
茄子
鷹の爪の花
2020/06/12
初めて鷹の爪の苗を買って育ててます。可愛らしいきれいな花が咲きました。この後実がなるといいな~。
中華はもちろん、パスタにはぜひ生の鷹の爪を使ってみて。

1年生コースにはパスタもメニューに入ってます。
いまはマンツーマンレッスン!お気軽にご連絡下さい。
中村区にあるお料理教室です。
鷹の爪の花
鷹の爪の花
渡り蟹
2020/06/09
渡り蟹がすきです。出来れば自分で茹でて。カニ味噌も最高です!
愛知県の渡り蟹は日本でトップクラスだと思いますが、食べるのがちょっと面倒。ズワイガニのように身がつるっと出てきません。ハサミを使いながら身を食べて、甲羅にお酒を入れてまわりについてる味噌も混ぜながら飲みます。うィ~、最高!

蟹のゆで方とか(笑)、ご興味がおありでしたらアラカルトコースで実習できます。今はコロナウイルス感染防止のためマンツーマンです!
お気軽にお問い合わせください。

渡り蟹
渡り蟹
男性の生徒さん
2020/06/06
コロナ禍が少し落ち着いたこともあって、新規ご参加の方が本日来てくださいました。
男性でもお料理できたらいいな〜と、思っていらっしゃる方は、案外多いように思います。
たまのお料理は気分転換にもなったりします。

どうぞみなさんお気軽にお問い合わせください。
男性の生徒さん
男性の生徒さん
お好み焼
2020/06/03
お好み焼が上手に美味しく作りたい!というオファーで、市販のお好み焼粉を使わず、山芋や重曹と、、、お好み焼は奥が深い。
なんとか上手く出来ました!
キャベツ消費のため、ミネストローネと一緒です【苦笑】

アラカルトレッスンもあります。中村区のmorimamaきっちんにお気軽にお問い合わせください。
お好み焼
お好み焼

PAGE TOP